研究レポート

ストレスチェック結果を業種別に見てみよう!情報通信業編

お問合わせはこちらから

ドクタートラストでは、毎年ストレスチェックの実施を受託した企業・団体における集団分析データをもとに業種別のランキングを作成しており、業種ごとの負荷がかかりやすいポイントやストレスの傾向についても分析を行っています。

このシリーズでは、ストレスチェック結果から明らかになった業種ごとのストレス傾向を解説しています。

ストレスチェック結果を業種別に見てみよう!建設業編ドクタートラストでは、毎年ストレスチェックの実施を受託した企業・団体における集団分析データをもとに業種別のランキングを作成しており、業種...
ストレスチェック結果を業種別に見てみよう!製造業編ドクタートラストでは、毎年ストレスチェックの実施を受託した企業・団体における集団分析データをもとに業種別のランキングを作成しており、業種...
ストレスチェック結果の業種別の特徴は?~医療・福祉編~ドクタートラストの提供するストレスチェックサービスでは、2022年度に1,162組織約41万人に受検いただきました。 社内の専門機関、...

今回は「情報通信業」です。
※本コラムの業種分類は「日本標準産業分類」に準拠しています。

全国平均を下回る高ストレス者率

高ストレス者率とは、ストレスチェックを受検した人のなかで、高ストレス者と判定された人がどのくらいいるかを示した割合です。
ドクタートラストの提供するストレスチェックサービスでは、2022年度に1,162組織約41万人に受検いただきました。
このうち情報通信業に該当する組織は206、受検者数は29,586人で、高ストレス者率は13.3%でした。

高ストレス者率の全国平均は、2020年度から3年連続増加傾向にありますが、情報通信業は同じ水準を推移しており、すべての年度において全国平均を下回る結果でした。

続いて2022年度の情報通信業の高ストレス者率を中分類で見ていきましょう。
情報通信業のなかで、最も高ストレス者率が低かったのは、通信業とインターネット不随サービス業でした。一方で最も高ストレス者率が高かったのは、情報サービス業と映像・音声・文字情報製作業でした。
ただし全国平均の15.5%を上回る業種はありませんでした。

総合健康リスクも平均より低い

総合健康リスクとは、仕事のストレス要因から起こり得る疾病休業などの健康問題が発生するリスクを表しています。厚生労働省が定める基準値を100として、数値が大きいほど健康リスクが高いことを示しています。
情報通信業の総合健康リスクは2020年95、2021年92、2022年90と改善傾向が見られます。また2020年は全国平均と同水準でしたが、2021年、2022年の全国平均は97であることから、健康リスクは低い業種といえます。

続いて2022年度の情報通信業の総合健康リスクを中分類で見ると、リスク値が最も低い業種と高い業種では15ポイントの開きがありました。
情報通信業において、最もリスク値が高かったのは映像・音声・文字情報製作業で、全国平均と比較すると1ポイント高い結果となっています。

情報通信業の特徴的な回答

それでは、情報通信業で働く人々からは、どのような回答傾向が見られたのでしょうか。
全国平均と比べて特徴的な結果が見られた設問を5つ紹介していきます。

「からだを大変よく使う仕事だ」

ちがう・ややちがう そうだ・まあそうだ
情報通信業 91.1% 8.9%
全国平均 62.8% 37.2%

「私の職場の作業環境(騒音、照明、温度、換気など)はよくない」

ちがう・ややちがう そうだ・まあそうだ
情報通信業 80.1% 19.9%
全国平均 68.6% 31.4%

「一人ひとりの価値観を大事にしてくれる職場だ」

そうだ・まあそうだ ちがう・ややちがう
情報通信業 61.3% 38.7%
全国平均 50.6% 49.4%

「自分のペースで仕事ができる」

そうだ・まあそうだ ちがう・ややちがう
情報通信業 63.5% 36.5%
全国平均 53.0% 47.0%

「目が疲れる」

ほとんどなかった・ときどきあった ほとんどいつもあった・しばしばあった
情報通信業 43.6% 56.4%
全国平均 53.1% 46.9%

情報通信業を中分類で見ると、ソフトウェアの開発などを行う情報サービス業に分類される企業の割合が多いことから、「からだを大変よく使う仕事だ」「私の職場の作業環境(騒音、照明、温度、換気など)はよくない」という設問に「ちがう・ややちがう」と回答している割合、「目が疲れる」に「ほとんどいつもあった・しばしばあった」と回答している割合が全国平均と比べて高くなっているなど、パソコン作業を主とする働き方による回答傾向が特徴としてみられました。

さいごに

今回は、情報通信業について全国データの傾向からみた結果をお伝えしました。
激務なイメージのある情報通信業ですが、ストレスチェック結果からみると、高ストレス者率、総合健康リスクともに低い業種ということがわかりました。しかし結果が良かった場合でも、よい結果・職場環境を支えている理由を把握し、維持していく姿勢や取り組みが大切です。ストレスチェック結果が課題を把握するためのものだけではなく、会社の強み探しとしてもお役立ていただき、情報通信業で働く人たちへのメンタルヘルス対策に活かしていただけたらと思います。

DL
ABOUT ME
【チーフアナリスト】服部 恭子
【職位】チーフアナリスト 【コメント】毎日多くの時間を過ごす職場環境が良いものになるように、また、健康で元気に働き続けられる人が増える社会になるように、ストレスチェックをきっかけに、職場環境改善に取り込もうとする企業様に役立つ情報をお届けできるように努めてまいります。