interview

コンサルタント紹介 シニアコンサルタント 倉科 彩香

シニアコンサルタント:倉科 彩香

前職ではやりがいを感じていたものの、長時間労働が当たり前の環境で働いているうちに、改めて自分のワークライフバランスを考えるように。
そんな折、いきいきと働ける人を増やす!というドクタートラストのスローガンに感銘を受け、入社。
2年ほど営業として活動した後、健康経営の観点から職場環境改善に興味を持ち、以降主に集団分析結果報告会や、職場環境改善セミナー、グループワーク等のコンサルティング業務を実施中。数多くの企業より、オールマイティなコンサルタントとして信頼を得る。

保有資格:健康経営エキスパートアドバイザー

「誠実さとまごころ」を感じるコミュニケーションを心掛けています

座右の銘は「至誠」です。 

当たり前ですが、人それぞれ生まれ育った環境や経験したことが違えば価値観は様々で、お互い理解し合えることもあれば、そうではないこともあります。そんな時、自分とは異なる考え方をする人の声に耳を傾け、学び、尊重しながら、自分の考えもきちんと伝え、一緒に進む道を模索していくという「誠実さとまごころ」を感じるコミュニケーションを心掛けています。相手にも自分にもポジティブな影響をもたらす在り方だと感じており、大事にしている価値観のひとつです。 

健康経営エキスパートアドバイザーとして、企業の健康経営に向き合うということ

健康経営は、従業員の健康保持・増進に取り組むことが結果的に企業の業績向上に繋がるとして、注目されている考え方です。基本となる長時間労働やメンタルヘルス対策、ヘルスリテラシーの向上はもちろん、職場活性化のためのコミュニケーション促進など多岐に渡りますが、そうした取り組みを行うことにより健康経営優良法人などの認定を取得することが可能です。企業として従業員が健康に働ける職場作りを行うことは、少子高齢化が進む日本において、人材確保はもちろん生産性向上にも効果的と言えるでしょう。 

健康経営エキスパートアドバイザーの役割は、そんな取り組みを望む企業のサポートを行うことです。労務管理上の基本を押さえつつ、健康経営の観点から提案した取り組みに対して「そういう考え方や取り組み方もあるんですね、参考になります。」「やってよかったです!」といったお言葉をいただけることもあり、とてもやりがいを感じています。 

何よりも現場の「生の声」を大切に

個人的に効果的な職場環境改善を行うために大切にしているのは、当たり前ですが「現場の生の声」です。 

課題解決を行う際はストレスチェックを含めその他サーベイ結果等を踏まえながら課題抽出や改善策検討を進めていきますが、話し合いを進めるうちにデータ上からは見えてこなかった具体的な課題が、現場で働く方の口からポロっと出てくることがあります。そうした「現場の生の声」をもとに考えられた改善策には納得感があるため、主体性や実行性が高まり、良い結果をもたらし、その成功体験が次の取り組みへの意欲を生む…というように、職場環境改善を好循環へ繋げるための重要なポイントだと感じています。 

その企業だからこその改善策を、一緒に見つけ出したい

現在、数々の企業で職場環境改善が導入され始め、多種多様な成功事例が存在します。そうした事例を取り入れてみるというのも、一つの職場環境改善の進め方だと思います。しかし、実際やってはみたものの、なかなか思うようにいかなかった…というお悩みの声を伺うことがあります。もちろん成功事例は素晴らしい結果をもたらす可能性を秘めた取り組みだと思うのですが、もしかしたら「その企業だからこそ効果を発揮した取り組み」だったのかもしれません。 

当たり前ですが、企業によって環境や働く人など状況は異なりますので、たとえ上手くいかなかったとしても「うちでは職場環境改善なんて出来ないんだ…」と落ち込む必要はありません。なぜなら、必ずそれぞれの企業に合った取り組みがあるはずだからです。職場環境改善は一朝一夕で結果が出るものではないため、時に歯がゆく感じることもあると思いますが、最後には「やってよかった」と思える結果に繋がるような取り組みを、一緒に模索していきたいと思っています。

 

シニアコンサルタント 倉科彩香
社歴:20XX年ドクタートラスト入社、20XX年ストレスチェック研究所に配属
出身:緑豊かでおやきとお蕎麦とわさびと空気が美味しい長野県 
趣味:美味しいものを作って食べること、お散歩

▶ ドクタートラストセミナーサイトによるプロフィール紹介はこちら
▶ ドクタートラスト採用サイトによるインタビュー記事はこちら